本年度重点目標
不登校児童生徒等への支援【活用事例集】公開
徳島県GIGAスクール構想
不登校児童生徒等への支援【活用事例集】を公開します。
⇒不登校児童生徒等への支援【活用事例集】.pdf
10月に,県内の全公立学校を対象に行ったアンケート結果とEdTech活用推進事業Ⅱの実践校の取組から,好事例としてまとめたものです。内容は次のとおりで,各校の工夫・成果やQ&Aが分かりやすく記載されています。 取組は始まったばかりの学校も多く校種も様々ですが,今後のそれぞれの学校での不登校児童生徒等への支援のヒントになれば幸いです。 |
新着情報
不登校児童生徒の学びの支援検討部会協議
令和4年度第1回部会が開催されました。
日時 令和4年5月30日(月)午後1時30分から午後2時30分まで
資料(一部非公開の資料を除く)はこちらです。 ⇒ 【資料】第1回不登校児童生徒の学びの支援検討部会.pdf
なお、【資料】は上の「本年度重点目標」と同じものです。印刷などされる場合は、このファイルをご活用ください。
令和3年度第3回部会が開催されました。
日時 令和4年2月14日(月)午前10時から午前11時30分まで
資料(一部非公開の資料を除く)はこちらです。 ⇒ 【報告5】不登校児童生徒学びの支援検討部会.pdf
令和3年度第2回部会が開催されました。
日時 令和3年11月8日(月)午後1時から午後2時30分まで
資料(一部非公開の資料を除く)はこちらです。 ⇒ 【報告5】不登校児童生徒の学びの支援検討部会報告資料1222.pdf